SearchSearch

プロ5戦目の那須川龍心が2冠王のKOUJIROと対戦「踏み台になってもらう」【RISE×SB】

2022.11.16 Vol.Web Original

 RISEとシュートボクシング(SB)が協力して開催する「RISE WORLD SERIES / SHOOTBOXING-KINGS 2022」(12月25日、東京・両国国技館)のカード発表会見が11月16日、都内で開催された。

 那須川天心の弟で今年プロデビューを果たした那須川龍心(TEAM TEPPEN)がビッグマッチでプロ5戦目に臨むこととなった。

 那須川はデビュー戦でSBの笠原直希(シーザージム)に判定勝ちを収めるも、2戦目となった今年6月の「THE MATCH 2022」では、後に初代Krushフライ級王者となる大久保琉唯(K-1ジムウルフ・TEAM ASTER)に判定負けで初黒星。しかし8月の「RISE161」で平山龍馬(サクシードジム team EXCEED)にKO勝ちを収めすぐに再起を果たすと10月の「RISE WORLD SERIES 2022」にも参戦し吉田亮汰朗(BK GYM)に判定勝ちでプロ戦績を4戦3勝(1KO)1敗とした。

SBルールで川上叶vs安本晴翔、植山征紀vs大﨑孔稀。ルール問題でバチバチ【RISE×SB】

2022.11.16 Vol.Web Original

 RISEとシュートボクシング(SB)が協力して開催する「RISE WORLD SERIES / SHOOTBOXING-KINGS 2022」(12月25日、東京・両国国技館)のカード発表会見が11月16日、都内で開催された。

 今大会ではSBルールでSBの選手とRISEの選手が対戦するカードも組まれているのだが、この日も2試合を発表。ルール問題を発端に両陣営がバチバチと火花を散らした。

 フェザー級ではSBの川上叶(龍生塾)と安本晴翔(橋本道場)が対戦する。

 安本はこれまでINNOVATIONスーパーバンタム級、WPMF世界フェザー級、WBCムエタイ日本統一フェザー級、KNOCK OUT-REDフェザー級王座を獲得。現在15連勝中でプロ戦績は30戦26勝(15KO)1敗2分1NCと日本のフェザー級のトップファイターといえる存在。RISE初参戦となった7月のメールダード・サヤディ戦では1Rにダウンを奪いKO勝ちのジャッジが下されたが、試合後にダウンがパンチのダメージによるものか、前腕部によるダメージによるものか否かが検証された結果、ノーコンテストに。仕切り直しとなった10月の山川賢誠戦では1RでKO勝ちを収め、改めてその実力を見せつけた。

MISAKIの「RISE女子より私のほうが面白いし華があるし強い」に対戦相手の宮﨑小雪「むかつく」、小林愛三も着火【RISE×SB】

2022.11.07 Vol.Web Original

王者対決が実現

 RISEとシュートボクシング(SB)が協力して開催する「RISE WORLD SERIES / SHOOTBOXING-KINGS 2022」(12月25日、東京・両国国技館)のカード発表会見が11月7日、都内で開催された。

 女子アトム級(-46kg)戦でRISE QUEENアトム級王者の宮﨑小雪(TRY HARD GYM)とSB日本女子アトム級王者のMISAKI(TEAM FOREST)による王者対決が実現する。この2人についてはMISAKIがSNS上で対戦をアピールしていた。
 
 会見では互いの印象についてMISAKIが互いの直近の試合を挙げて「技術はトップレベルですごいなと思うが、私の試合のほうが面白い。RISEのコンセプトにある“アグレッシブで倒せる選手”というのは私のほうだと思っているので、この試合で見せつけてやろうと思う」と言えば、宮﨑は「ボディーでKOしていて、普通にすごいなと思ったし、前回の試合だけではなく、他の試合でもボディーでダウンを取ったりしていたのでボディーが強いのかなという印象があるが、私はもともと空手家なのでボディーで倒れるわけがないので“アグレッシブさだけで勝てると思うなよ”って感じ」と返した。

 宮﨑はMISAKIが対戦をアピールしていたことについては「Twitterでいろいろ言われているのは知っていた。でもその時は私は試合後のオフの期間だったので、あまり気にしていないというか“言われてるな”というくらいだった。“決まったらやってあげるよ”という感じだった」とさらり。

クリスマスのGLORYとの対抗戦に出場の白鳥大珠「俺の日にしようと思う。俺のカッコいい姿を見に来てください」【RISE×SB】

2022.11.07 Vol.Web Original

 RISEとシュートボクシング(SB)が協力して開催する「RISE WORLD SERIES / SHOOTBOXING-KINGS 2022」(12月25日、東京・両国国技館)のカード発表会見が11月7日、都内で開催された。

 GLORYとの対抗戦「RIVALS」に出場する白鳥大珠(TEAM TEPPEN)が「俺の日にしようと思う」とクリスマスの主役獲りを宣言した。

 会見ではクリスマスを意識したコメントが多くの選手から出たのだが、中でも秀逸だったのが白鳥。

 白鳥はGLORY世界フェザー級4位のアブデラ・エズビリ(フランス/TEam Ezbiri)と対戦する。エズビリは2013年1月に行われた「Krush Grand Prix 2013~-67kg級初代王座決定トーナメント~」に出場し、名城裕司、山本優弥を下して決勝に進出。決勝では久保優太に敗れ惜しくも優勝を逃した。2014年10月にもKrushに参戦するも牧平圭太に判定負けを喫している。2017年10月にはGLORYで4人制コンテンダー・トーナメントで優勝。2018年11月にはフランスで野杁正明と対戦し、判定勝ちでNuit Drs Championsの-66kg王座を奪取している。戦績は63戦47勝(14KO)15敗1分。

5冠王・寺戸伸近が那須川天心相手に引退エキシビション。「皆さんに出会えて最高でした」【RISE162】

2022.10.31 Vol.Web Original

「RISE162」(10月30日、東京・後楽園ホール)でRISEバンタム級、Krushスーパー・バンタム級など5つのタイトルを獲得した名選手、寺戸伸近(Booch Beat)が引退エキシビションマッチを行った。当日発表された対戦相手の「X」は那須川天心(TARGET/Cygames)だった。

 寺戸は2003年にプロデビューを果たすと2009年1月に全日本バンタム級王座、3月にM-1バンタム級王座、11月にはRISEバンタム級王座を獲得。2011年8月にはKrushのリングでキエラン・マカスキルを破り、初の世界タイトルとなるISKA K-1ルール世界スーパーバンタム級王座を獲得。2016年にはKrushスーパー・バンタム級王座にも就いた。2010年以降はKrushを主戦場に新生K-1のリングにも上がり、2013年には武尊と「Krushフェザー級初代王座決定戦」で対戦し、判定負けを喫している。

 Krushスーパー・バンタム級王座は2017年11月に久保賢司を相手に2度目の防衛に成功するも、2018年7月に返上した。その後、2020年11月14日にRISEで行われた瀧谷渉太の引退エキシビションマッチの相手を務め、今回はそれ以来のリングとなる。現在は新たな選手を発掘、育成する「Stand up」にてゼネラルマネジャーを務めている。

完璧に試合をコントロールした田丸辰が判定勝ちで二階級制覇。「移籍してから勝ってなくてジムのせいで弱くなったと言われるのが悔しかった」【RISE162】

2022.10.31 Vol.Web Original

「RISE162」(10月30日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「初代RISEフライ級(-51.5kg)王座決定戦」で田丸辰(TRY HARD GYM/初代RISEスーパーフライ級王者)と数島大陸(及川道場/第30回全日本新空手道選手権大会 K-3GRAND PRIX 2019軽軽量級優勝)が対戦し、田丸が3-0の判定で勝利を収め、初代王者に輝いた。

 初代王者を決めるにあたり、RISEでは4選手によるトーナメントを開催。4月大会で準決勝2試合が行われ、数島は塚本を判定で下し決勝に進出。一方、田丸vs空龍(空修会館)戦は1R開始早々に起こったバッティングで田丸が鼻骨を骨折し、ノーコンテストとなってしまった。田丸の回復を待ち再戦という裁定が下り、8月大会で仕切り直しの一戦が行われることとなったのだが、今度は空龍が新型コロナウイルスに感染してしまい試合は中止に。協議の結果、田丸が決勝に進出し、今大会で決勝が行われた。

寺山遼冴が約1年ぶりの復帰戦で京介を完封。「いろいろあったんですけど」と言葉に詰まりながらも周囲に感謝【RISE162】

2022.10.31 Vol.Web Original

「RISE162」(10月30日、東京・後楽園ホール)で第3代DEEP☆KICK 53kg級王者の寺山遼冴(フリー)が約1年ぶりの復帰戦で京介(TOP DIAMOND)と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

 寺山は今年2月に所属していたTEPPEN GYMを「本人の意思」を理由に離れ、フリーとなっていた。2020年には「DEEP☆KICK53kg王座決定トーナメント」を制し、プロ5戦目にして王者になるも、フリー転向のタイミングで返上。直近の試合は昨年11月に行われたRIZIN初の沖縄大会「RIZIN.32」で、4度のダウンを奪い弘樹に判定勝ちを収めている。

 1R、寺山は左ミドル。そして右ジャブ、踏み込んで左ストレート。右ジャブが効果的で京介はなかなか入れない。それでもパンチを放つ京介だが寺山はバックステップで当てさせない。京介がプレッシャーをかけて寺山にコーナーを背負わせるが寺山はヒザをボディーに叩き込む。ここで京介がパンチを打ち込むが寺山は組み付き連打は許さない。

体重超過のAKARIが「減点2」のペナルティー乗り越え判定勝ちも後味の悪さは否めず【RISE162】

2022.10.31 Vol.Web Original

当日再計量でも1.75kgオーバー

「RISE162」(10月30日、東京・後楽園ホール)で「ミニフライ級 NEXT QUEENトーナメント 2021」優勝のAKARI(TARGET)が4カ月ぶりの再起戦でERIKO(TKDJ市川式/同級4位)と対戦し、3-0の判定で勝利を収めた。

 AKARIは前日計量で本計量で50.1kgと規定体重の49.0kgを1.1kgオーバー。2時間後の再計量でも50.1kgと体重を落とすことができず、当日に再計量が行われることとなった。RISE公式ルールでは前日計量で2kg未満の体重超過は当日再計量を行い、その結果によってペナルティーなどが発生することになっている。しかしAKARIは当日再計量でも1.75kgオーバーの50.75gで規定体重をクリアできず。対戦相手のERIKOサイドとの協議の結果、AKARIは減点2、グローブハンデ(AKARI=6オンス、ERIKO=4オンス)で試合を行うこととなった。

 AKARIは前戦となった6月の「RISE159」では「第2代RISE QUEENミニフライ級(-49kg)王座決定戦」でerika♡と対戦し判定負け。再起を誓っての一戦だった。

寺戸伸近の引退エキシ 対戦相手の「X」は那須川天心【RISE162】

2022.10.30 Vol.Web Original

「RISE162」(10月30日、東京・後楽園ホール)で行われる元RISEバンタム級王者・寺戸伸近(Booch Beat)の引退エキシビションマッチの相手が那須川天心(TARGET/Cygames)となることが10月30日に発表された。

 対戦相手は「X」とされ、当日の昼に発表の予定だった。

 寺戸は2009年11月に第2代RISEバンタム級王座を獲得。那須川は2015年5月に同王座の第6代王者になっており、同じベルトを巻いた者同士の顔合わせとなった。

 那須川は6月19日の『THE MATCH 2022』以来のリングとなる。

引退も胸にYA-MANとの激闘を制した白鳥大珠が復活への狼煙「もう一度強い俺を見せたい」【RISE】

2022.10.16 Vol.Web Original

「RISE WORLD SERIES 2022」(10月15日、東京・大田区総合体育館)の一夜明け会見が10月16日、都内で開催された。

 セミファイナルでYA-MAN(TARGET SHIBUYA)との激闘を制し復活を果たした白鳥大珠(TEAM TEPPEN)が改めて復活への狼煙を挙げた。

 白鳥は2019年に行われた「RISE WORLD SERIES 2019 -61kg Tournament」で優勝するも2020年の「RISE DEAD OR ALIVE 2020 -63kgトーナメント」準決勝で直樹に敗れてから歯車が狂い始め、原口健飛に敗れると、直樹には再戦でも敗戦。「THE MATCH 2022」ではゴンナパー・ウィラサクレックにKO負けと思うような結果が出せない状況が続いていた。

 白鳥は「崖っぷちで、ここ2年間くらい本当にうまくいかず、結果も内容も全然ダメだった。今回の試合は僕の中では、負けたら後がないという気持ちで臨んだ試合だった。試合前から盛り上げてもらって、僕の中では今回、YA-MANが僕のことを助けてくれたのかなという気持ちもあった。試合前から注目されるような煽りもあったし、試合自体もYA-MANが来て盛り上がった。感謝の気持ちでいっぱい。試合内容としては1回ダウンを取って、本当だったらあそこでしっかり倒し切るのがトップの選手。そこの自分の甘さを見つめ直して、12月に向け頑張っていきたい」などとYA-MANとの対戦決定以降、ここまでの心情などを振り返った。

 会見の冒頭、RISEの伊藤隆代表も「白鳥は進退をかけていたと思う」と発言。「引退も視野に入れていたのか?」と問われると「それくらいの気持ちを持っていた。自分の中でもいつまでくすぶっているんだという気持ちがあった。2019年にワールドシリーズにで優勝して、翌年から全部ダメだった。いつまでこんなところでとどまっているんだ、と自分にイライラしていた。前回、THE MATCHでもせっかくRISE代表として選んでいただいたにもかかわらず不甲斐ない形で倒された。そういう試合が続いていたので、今回は万が一負けていたら、引退くらいの気持ちを持っていた」と語った。

大﨑一貴「勝ちたいという気持ちだけで最後まで勝ち切ることができた」風音との大一番を振り返る【RISE】

2022.10.16 Vol.Web Original

「RISE WORLD SERIES 2022」(10月15日、東京・大田区総合体育館)の一夜明け会見が10月16日、都内で開催された。

 メインイベントで行われた「RISEスーパーフライ級(-53kg)タイトルマッチ」で風音(TEAM TEPPEN)を退け初防衛に成功した大﨑一貴(OISHI GYM)が「昨日の試合までにいろいろあったが、勝ててホッとしている。成長ができたのも風音選手がいたからだと思う。勝ち切ることができて、53kgのトップということを証明できたと思うので、世界に向けてここからも勝ち続けたい」などと改めてその心情を吐露した。

 大﨑は昨年行われた「RISE DEAD or ALIVE 2021 -53kgトーナメント」では1回戦で石井一成を破ったものの、右足関節外果骨折で準決勝を欠場。風音はそのトーナメントにはもともと「選抜マッチ」で大﨑の弟・孔稀と出場枠を争う予定だったのだが、孔稀も欠場したことから戦わずして出場権を獲得。ダークホース的な立場ながら優勝を果たした。風音は今年4月には那須川天心のRISEラストマッチの相手を務め、「THE MATCH 2022」では王者の大﨑を差し置いてRISE代表として出場。王者としては納得しかねる状況が続いていた。

Copyrighted Image