SearchSearch

タイトルをかけて戦う王者・鈴木千裕「勝って新しい時代を作る」、挑戦者の金原正徳「僕にしかできないことがある」【RIZIN.46】

2024.04.28 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前日計量が4月28日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 メインイベントで行われる「RIZINフェザー級タイトルマッチ」で対戦する王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)は66.00kg、挑戦者の金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA)は65.95kgだった。

 計量後のマイクで金原は「この日のために準備してきた。僕にしかできないことがある。それはこのベルトを持って、いろいろな人に勇気をつけたいと思っている。まずは明日、鈴木千裕選手にしっかり挑みたいと思っている」と決意のコメント。

 鈴木は「勝たなければいけない理由は俺にはたくさんある。絶対にKOで勝って、新しい時代を俺が作る」とこちらも必勝を期した。

日韓戦の勝利チームに榊原CEOが自腹でボーナス「上野で飲めるくらいは」。中島太一は「僕はお金がかかるとめっちゃ強い」【RIZIN.46】

2024.04.28 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前日計量が4月28日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 今大会では日韓対抗戦3試合が行われる。大将戦となる第8試合に出場するキム・スーチョル(韓国/ROAD GYM WONJU MMA)は計量後のマイクで榊原信行CEOに「私は下戸なんですが、他の韓国の選手たちはとてもよくお酒を飲みます。なのでファイトマネーで彼らにお酒をおごってあげたいと思っているんですがが、榊原社長にご提案があります。勝ったチームにボーナスを出していただくというのはどうでしょうか?」と勝利チームボーナスを公開アピール。

 これに榊原氏は「日本チームからも“ボーナスを出して”と言われた。勝ったら祝賀会もしたいと思うので個人的にボーナスを出します。これから銀行に行ってお金を下ろしてきます」とポケットマネーでのボーナスを約束。

 これに対戦相手の中島太一(ロータス世田谷)は「スーチョル選手、ミスりましたね。僕、お金がかかるとめっちゃ強いんですよ! めっちゃ強いんですよ!」と2回繰り返すほどの高揚感で勝利を約束した。

 このボーナスについては計量後の取材で榊原氏は「ちょっと小遣いになるなっていうくらいはちゃんと用意する。上野で飲めるくらいは」とのことだった。

日韓対抗戦で一触即発。神龍誠の「スイッチが入った。おい! クソガキ!」にジョンヒョンは中指を立てて挑発【RIZIN.46】

2024.04.28 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前日計量が4月28日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 今大会では日韓対抗戦3試合が行われる。カード発表会見から遺恨が続いている神龍誠(神龍ワールドジム)とイ・ジョンヒョン(韓国/TEAM AOM)は計量後のフェイストゥフェイスでジョンヒョンが神龍の胸を突き一触即発に。

 その後にマイクを握ったジョンヒョンは「神龍選手の試合はたくさん拝見させていただいた。本当に実力のある素晴らしい選手。でも明日は違う。私に勝つことはできない。明日は私が圧倒的に勝って見せる。明日は泣かないように気を付けて。他の日本人選手も泣かないように」とその口撃は止まらず。

 神龍が「楽しい。ちょっとスイッチが入った。おい! クソガキ! 俺にケンカ売ったら、明日死ぬよ」とにらみつけるとジョンヒョンは中指を突き立て返した。

篠塚辰樹の対戦相手は開会式で発表。前日計量はクリア【RIZIN.46】

2024.04.28 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前日計量が4月28日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 前Krushフェザー級王者で日本人で初めてベアナックルルールでの試合に出場する篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)は58.90kgで規定体重をクリアした。対戦相手のXはこの日も姿は現さず。計量は非公開で行われ、無事に58.65kgでクリアしたと発表された。

 このXについては計量後の取材で榊原信行CEOが開会式の時に発表することを報告。ここまで発表されていないことについては、この試合がベア・ナックル・ファイティング・チャンピオンシップ(Bare Knuckle Fighting Championship、BKFC)の提供試合で、BKFCも米国でビッグマッチがあることなどから「彼らの最終ジャッジが遅れた」とその理由を明かした。

 試合についてはレフェリーはBKFCから派遣され、ジャッジはBKFCの判定基準などを含めレクチャーを受けた日本人が務めることとなった。

 篠塚には候補選手数名を事前に伝え、その中から最終的に決定したのは数日前とのこと。榊原氏は「日本人かどうかも含めて、誰になるのかは楽しみにしていてほしい」と語っている。

幻想膨らむ一方のベイノア「My MMAを見せるのみ。言葉で表現するのは難しい」。ヒントはケイン・ヴェラスケス?【RIZIN.46】

2024.04.28 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 2022年の大晦日以来の参戦となる“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館)がこの日も米修行の成果については「言葉で表現するのは難しい」などと煙に巻いた。

 ベイノアはキックボクシングとMMAで現在4連敗中。昨年3月から1年間のアメリカ修行を敢行した。今大会では井上雄策(リバーサルジム川口REDIPS)と対戦する。

 井上は昨年10月の「RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA」でRIZINに初参戦し、渡慶次幸平にTKO勝ちして以来、2度目の参戦となる。

 ベイノアは約1年、アメリカン・キックボクシング・アカデミー(AKA)で修行を積んできたのだが、公開練習などでもその片鱗はひとかけらも見せていないことから「ベイノア幻想」は膨らむ一方。本人はこの日も「僕はやってきたことを証明するというか、出すだけ。そこを意識せず、僕が今出せるMMAをお見せしたいと思う」と語るのみ。

 井上については「素晴らしい勝ち方をしていますし、なんでもできるMMA選手として完成している素晴らしい選手だと思います。押忍」と警戒。

太田忍が「普通にやれば負けない。1Rでヒジで決める。極めの体勢に入ったら初の一本勝ちもある」と自信満々【RIZIN.46】

2024.04.28 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 リオ五輪のレスリング、グレコローマンスタイル銀メダリストの太田忍(THE BLACK BELT JAPAN)が「普通にやれば負けない」と気炎を上げた。

 太田は元RIZINフェザー級王者の牛久絢太郎(アメリカン・トップチーム/K-Clann)と対戦する。牛久は今回の試合からバンタム級に階級を落としての試合となる。

 太田は牛久については「パアしかないでしょ。この間の試合を映像で見ていても、パアのところで止めたり巻き戻したりしちゃう」、試合については「普通にやれば負けないと思う」と語ったうえで「1Rでヒジで決めます」とフィニッシュまで予告した。

 もっともこの後、牛久については「フェザー級でチャンピオンになってからATTに行っている。もともと強い選手がさらにATTにいって最先端の技術などを落とし込んで相当強くなっていると思うけど、僕も相当強くなっているので大丈夫だと思う」とも語った。

 扇久保がYouTubeで勝敗予想として太田の一本勝ち。すごく強い技を持っているなどと語っていることについて「秘密兵器として何個か極める技を準備しています。理想は近い距離でガンとヒジを当てたい。極めの体勢に入ったら極める技もあるので初の一本勝ちもあると思う」と自信満々。

金原正徳が「チャンスは1回あればいい」ときっぱり。勝負のポイントは「鈴木の右に対して自分がどう怖がらず前に行けるか」【RIZIN.46】

2024.04.27 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 メインイベントで行われる「RIZINフェザー級タイトルマッチ」で王者・鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)に挑戦する金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA)が「チャンスは1回あればいい」ときっぱりと言い切った。

 金原は鮮やかなブルーのダブルのスーツで登場。「15年前に戦った小見川選手が“タイトルマッチに花を添えたい”とスーツを作ってくれたので、せっかくなのでこういう場に。絶対に僕じゃチョイスしないようなド派手なスーツ。気持ちがうれしい」と2009年に「戦極」で行われた「フェザー級グランプリ2009」の決勝で破った小見川道大からの贈り物であることを明かし、笑顔を見せたうえで「過去の戦友の思いも背負ってタイトルマッチに臨みたい」と語った。

 昨年9月に元王者のクレベル・コイケを破り今回の王座挑戦を手繰り寄せた金原。「前回のクレベル戦が終わったときにこのポテンシャル、この気持ちをもう1回作って継続的にできるか不安だった。実際に試合が決まって、タイにファイトキャンプに行って作り直すことができて、あのときの気持ちを蘇らせることができた」などとこの間の練習や調整具合について語った。

初防衛戦の鈴木千裕が「金原選手は打ち合ってくる気がする」「チャンスは5回。5回チャンスがあれば勝てる」【RIZIN.46】

2024.04.27 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 メインイベントで初防衛戦に臨むRIZINフェザー級王者の鈴木千裕(クロスポイント吉祥寺)が「チャンスは5回。5回チャンスがあれば勝てる」と勝利のポイントを語った。鈴木は昨年、クレベル・コイケを破った金原正徳(リバーサルジム立川ALPHA)と対戦する。

 初防衛戦ということについては「やっぱりチャンピオンであって挑戦者なので、そこは何一つ変わってない」と平常心を強調。そのうえで「変えたい気持ちは大きくなりました。格闘技界もそうですし、自分自身の未来ももっと変えたい。その気持ちが大きくなりました」と続けた。

 この「変えたい」については「勝てばおのずと変わっていく。どういうふうに…。そこの領域にはいけてない。勝てばいろいろな景色が見えてくる。そこまでの過程を本に書くことができたし。4年前の自分に言ってあげたい。なんでもない自分に“4年後、チャンピオンになっている”と言っても誰も信じない。その成果をみなさんに言いますよ」などと語った。

井上雄策がベイノアのベールに包まれたままの寝技には「分からない」と困惑も須藤元気氏直伝の「秘策あり」と自信【RIZIN.46】

2024.04.27 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 RIZINには昨年10月の「RIZIN LANDMARK 6 in NAGOYA」以来2回目の参戦となる井上雄策(リバーサルジム川口REDIPS)は「秘策はあります!」と断言した。

 井上は今回が2022年大晦日以来のRIZIN参戦となる“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館)と対戦する。ベイノアは元RISE王者ではあるが、現在、キックボクシングとMMAで4連敗。現状を打破すべくアメリカで1年間の武者修行を行い、3月に帰国したばかり。

 井上はベイノアについては「やはりキックのチャンピオンですので打撃がすごく強い。この1年間アメリカにわたってMMAを練習してきたが、誰にも分からない部分が多いので未知の部分が多いという印象」、試合についても「本当にふたを開けてみないと分からない。やることは自分は変わらない。精いっぱいやるだけ」、またベイノアの言う「格闘技は押忍」という意味も「分かってないです。誰も分からないですよね」と分からないことだらけ。

バンタム級に下げて初戦の牛久絢太郎が「ずっと動ける状態で練習している。体重、体調ともに問題ない」と自信【RIZIN.46】

2024.04.27 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 元RIZINフェザー級王者の牛久絢太郎(アメリカン・トップチーム/K-Clann)が「ずっと動ける状態で練習している。体重、体調ともに問題ない」と自信を見せた。牛久は今回からバンタム級に階級を落とし、リオ五輪のレスリング、グレコローマンスタイル銀メダリストの太田忍(THE BLACK BELT JAPAN)と対戦する。

 太田については「皆さん知っている通りレスリング力がかなり高く、思い切りのいい打撃を持っている選手。ポテンシャルはすごく高い。前回の大晦日からの期間でも成長していると思う」、試合については「5分3Rを通して自分のペースに持っていって自分の試合をするのが鍵になると思う」と見立てた。勝敗のカギとしては「試合で肌を合わせて、流れがある。早期だったり、時間をかけても、5分3Rのなかでチャンスがあったら仕留めに行きたい。相手の動きによっても変わる」と語った。

 階級を下げての初戦。対峙したときのフィジカル差の有利不利については「太田選手もフィジカルは強いので、そこは肌を合わせないとちょっと分からない。僕もフィジカルに関しては自信があるのでいい攻防になる」と慎重な口ぶり。計量後のリカバリーについては「動けるベストな体重に戻すという感じでやってみないと分からない。ちゃんとしっかり戻す」と語るにとどめた。ちなみに計量を翌日に控えた現在「あと3~4kg」とのことで「ずっと動ける状態で練習している。体重、体調ともに問題ない。そのために練習している」と好調な仕上がりをうかがわせた。

対戦相手未発表も篠塚辰樹「俺がベアナックルをするって試合なんで相手はどうだっていい」と堂々と主役宣言【RIZIN.46】

2024.04.27 Vol.Web Original

「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)の前々日インタビューが4月27日、都内で開催された。

 前Krushフェザー級王者で日本人で初めてベアナックルルールでの試合に出場する篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)が「心臓が弱い人は見ないで」と試合を見るファンに警告を出した。

 篠塚は「日本人初なので、それだけで俺は最高。(恐怖も)なくはないですけどワクワクのほうがでかいですね、楽しみのほうがでかいです」と参戦発表会見同様、試合が待ちきれない様子。

 試合については「ベアナックルらしい、思いっきり殴ってぶっ倒そうかなという感じ」と語った。

 とはいえ、このインタビューの段階で対戦相手は決まってはいるが未発表。篠塚は「相手は決まってるんで、楽しみにしていてください。俺がベアナックルをするって試合なんで相手はどうだっていい。俺の試合」と堂々と主役宣言。

Copyrighted Image