SearchSearch

ぱんちゃん璃奈の次戦は防衛戦? 宮田プロデューサーは今後の他団体への出撃にも含み【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

難敵sasori戦の勝因は「負けられない理由が私のほうがたくさんあった」

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が7月19日、東京都内で開催された。

 KNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)がNJKFミネルヴァ・ライトフライ級王者sasori(テツジム/PRIMA GOLD)との一戦について「負けられない理由が私のほうがたくさんあった」などと激闘を振り返った。

 sasoriとの試合は序盤こそぱんちゃんのペースだったが、2R中盤以降、sasoriが本領を発揮。際どい判定となったが2-0でぱんちゃんが勝利を収めた。

 ぱんちゃんは「素直にほっとしているというのが一番。1R目は自分が取って、2R目は取られてしまい、3R目は気持ちだけで勝てたと思っている。負けられない理由が私のほうがたくさんあった。その差なのかなと思っている。実力的には今でもsasori選手のほうが強いと思っているが、負けられない理由があったから最後まで勝つことしか考えずに行けたのかなと思っている。いろいろ課題はあるが、今回も自分を褒められる試合ができたかなと思っている。僅差でも今回はうれしい」と激闘を振り返った。

ぱんちゃん璃奈がsasoriとの激闘制し「怖かったー」【KNOCK OUT】

2021.07.19 Vol.Web Original

終盤、sasoriが追い上げ判定は2-0

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)でKNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者のぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)がNJKFミネルヴァ・ライトフライ級王者のsasori(テツジム/PRIMA GOLD)とスーパーファイトで対戦し、2-0の判定で勝利を収めた。

 1R開始早々、ぱんちゃんが右ハイキック。ぱんちゃんはなおも右ミドル、前蹴りと遠い距離をキープ。sasoriは左ローも届かない。ぱんちゃんはワンツー、そしてハンドスピードの高い右ストレートで攻め込んでいく。sasoriの右ローには右ストレートを合わせる。sasoriは左ミドルから打ち合いに持ち込むがぱんちゃんもひるまず打ち返す。sasoriがプレッシャーをかけるとぱんちゃんは前蹴り。そしてワンツーにつなげ、右ストレートとぱんちゃんが手数で圧倒する。

ぱんちゃん璃奈のラブコールについにsasoriが振り向く【KNOCK OUT】

2021.06.02 Vol.Web Original

ぱんちゃん「ボコボコにされるつもりはない」

「KNOCK OUT 2021 vol.3」(7月18日、東京・後楽園ホール)の全対戦カード発表記者会見が6月1日、東京都内で開催された。

 参戦が決まっていたKNOCK OUT-BLACK女子アトム級王者ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)の対戦相手がミネルヴァ・ライトフライ級王者sasori(テツジム/PRIMA GOLD)に決まった。

 sasoriは昨年2月のシュートボクシング(SB)の後楽園ホール大会でSB日本女子ミニマム級王者の女神と対戦し、判定勝ちを収め一躍脚光を浴びた。7月にはRISEに初参戦し、RISE QUEENの寺山日葵と対戦。敗れはしたが延長にもつれ込む熱戦を繰り広げ、10月に開幕した「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」にもエントリーされた。1回戦の平岡琴との一戦はトーナメントの神村エリカプロデューサーをうならせる内容で一気に優勝候補に浮上したが、11月の準決勝では寺山との再戦で1-2の僅差で判定負けを喫した。今年2月にはNKB日本キックボクシング連盟でミネルヴァ・ライトフライ級王座の防衛戦を同門の喜多村美紀と行い、ドローで防衛を果たしている。

 sasoriはKNOCKOUTの会見でもこれまでのスタイルは崩さず、テツジムの藤田飛竜支部長の口を借りる形でコメント。「いつも通り、目の前の対戦相手を仕留めることだけ考えています。ぱんちゃん選手には怨みはないですが、親が見ても誰か分からないくらいボコボコにするつもりで全力で倒しに行きます」とコメント。

 ぱんちゃんは「sasori選手には半年前からラブコールをたくさん送って、やっと対戦が決まりました。うれしいです。今までで一番気合が入っています。去年、sasori選手のことを知ったんですが、それまでは全然階級も違ったのでノーマークで気にもしていなかったんですけど、女神選手にダウンを奪って勝った時に“すごい選手が出てきた”と思いました。その後に平岡琴選手に勝って、寺山日葵選手とも僅差だったので、本当に戦いたいと思いました。この恐怖を味わいたいと思いました。でも私は他の選手と違ってボコボコにされるつもりはない。負けた選手や僅差で勝った選手たちに、こういう戦い方をすれば勝てるというお手本となるような戦い方を見せたい」と強気な姿勢を見せた。

寺山日葵が紅絹を破り女子最強決定トーナメント優勝【RISE】

2020.11.02 Vol.Web Original

「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」

「RISE DEAD OR ALIVE OSAKA」(11月1日、大阪・エディオンアリーナ大阪・第1競技場)で「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の決勝トーナメントが行われ寺山日葵(TEAM TEPPEN)が決勝で紅絹(NEXT LEVEL渋谷)を破り、優勝を果たした。

 トーナメントは10月11日の横浜大会で1回戦が行われ、寺山、紅絹、百花(魁塾)、sasori(テツジム/PRIMA GOLD)の4選手が勝ち上がっていた。

 寺山と紅絹は過去2回対戦し、いずれも寺山が勝利を収めている。

 決勝は1Rから寺山は右ミドルと前蹴りで紅絹を中に入れさせない。紅絹はそれでもなんとか飛び込みパンチにローキックを放っていくが寺山のプレッシャーは強い。紅絹はそれでも飛び込んで右アッパーを当てるが寺山は前蹴りで返していく。

sasoriがトーナメント優勝へ向け「山にこもって、片眉そって修行」【RISE】

2020.10.31 Vol.Web Original

百花は地元・大阪の試合に「必ず優勝をつかむ」

「RISE DEAD OR ALIVE OSAKA」(11月1日、大阪・エディオンアリーナ大阪・第1競技場)の前日計量と前日会見が10月31日、大阪府内で開催され、全選手が計量を一発クリアした。

 今大会で開催される「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の決勝トーナメントに出場する紅絹(NEXT LEVEL渋谷)、百花(魁塾)、sasori(テツジム/PRIMA GOLD)、寺山日葵(TEAM TEPPEN)の4選手がそろって会見を行った。

 準決勝の第1試合では紅絹と百花が対戦。

 百花が「地元の大阪で試合ができることをうれしく思っている。当日は会場にたくさんの方が応援に来てくれるので、それを力に変えて必ず優勝をつかみに行きます。みなさんが心配してくださった目のケガが思ったより早く治ったので、練習もすぐに再開できて、やれることをしっかりやってきた。モチベーションも地元の大阪ということで完璧に整っている」と地元での試合に意気込んだ。

 対する紅絹は「大阪だから、なめられたらいけないんで気合が入ってる。前回地味めの試合をしてしまったので、今回は取り返すしかない。見ててください」と語る。1回戦が終わってからの3週間については「私もそんなにダメージがなく、悔しかったので、すぐに練習を再開してしょっぱなから追い込みをしていたら、(小林)愛三と壽美が引いていた。それくらい気合を入れて3週間やり直した。前回は無理していた。やっぱりKOは難しい。私は一発KOなんてきれいなことはできないので、10発、100発当てて相手が最終的に倒れてくれればいいという戦い方しかできないということが3週間で分かった。自分を振り返ることができた。明日はいい試合になるに決まっているので楽しみにしてほしい」と決勝トーナメントにかける並々ならぬ決意と勝利へのこだわりを見せた。

神村エリカ・プロデューサーが目の前の選手に猛ゲキ【RISE】

2020.10.12 Vol.Web Original

「RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA」一夜明け会見

「RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA」(10月11日、神奈川・ぴあアリーナMM)の一夜明け会見が10月12日、東京都内で開催された。

 1回戦4試合が行われた「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の本戦とリザーブファイトの勝者と同トーナメントの神村エリカ・プロデューサーが登壇した。なお大学生の寺山日葵(TEAM TEPPEN)は学業があり会見を欠席した

 昨日の大会後に会見に応じた神村プロデューサーはマスコミ陣に対し、sasori vs平岡琴戦を評価する一方で「他の選手についてはいいところがなさすぎた」と一刀両断していたのだが、この日は選手の前で改めて「sasori vs平岡琴以外の試合はとても残念な内容だったとシンプルに思う。なんのためにトップを揃えているのか。この横浜大会という大きな大会で魅せることができる選手を私は選んだつもりだったので、その力量が発揮できなかったのは残念だったと思っている」と強い内容で不満を口にした。しかし「ただ、4名ともに昨日の試合内容で満足しているとは思っていないので、11月1日は昨日の大会について思う気持ちをそのままぶつけてもらえれば、確実に昨日の大会よりいいものになると思うので、引き続き応援してもらえれば」と4選手の奮起に期待をかけた。

女子トーナメント準決勝進出の寺山日葵「このままだとsasori選手に負けてしまう」【RISE】

2020.10.12 Vol.Web Original

延長戦でerika♡を振り切る

「RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA」(10月11日、神奈川・ぴあアリーナMM)で「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の1回戦4試合が行われた。優勝候補筆頭の初代RISE QUEENミニフライ級王者・寺山日葵(TEAM TEPPEN)は延長にもつれ込む熱戦の末、erika♡(SHINE沖縄)を3-0の判定で下し、11月1日に行われる準決勝に駒を進めた。

 寺山は1Rから激しいプレッシャーをかけ、距離を詰めてパンチを放ってくるerika♡に手を焼き、なかなかペースをつかめない。それでも前蹴りから右ストレートをヒットさせるなど、的確にパンチを当てていく。

sasoriが一気に女子トーナメントの台風の目に。準決勝で寺山とリベンジマッチ【RISE】

2020.10.12 Vol.Web Original

1回戦で平岡琴に判定ながらも完勝

「RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA」(10月11日、神奈川・ぴあアリーナMM)で「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の1回戦4試合が行われた。

 1回戦の第3試合でsasori(テツジム)が平岡琴(TRY HARD GYM)と対戦。3Rほぼノンストップで打ち合う熱戦の末、sasoriが3-0の判定勝ちを収めた。
 
 sasoriは1R開始からとにかく前に出てパンチを放っていく。それも笑いながら。平岡のパンチが何度もsasoriの顔面を襲うが、それでもパンチを放ち続ける。

寺山日葵「これぞRISE QUEENと思ってもらえるような試合をお見せする」【RISE】

2020.10.10 Vol.Web Original

「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」1回戦

「RISE DEAD OR ALIVE 2020 YOKOHAMA」(10月11日、神奈川・ぴあアリーナMM)の前日計量と会見が10月10日。東京都内で開催され、計量は全選手が1回でクリアした。

 今大会では「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の1回戦4試合とリザーブマッチ1試合が行われる。

 優勝候補と目される初代RISE QUEENミニフライ級王者の寺山日葵(TEAM TEPPEN)は「明日はRISE QUEENらしく、RISEらしい試合を見せて、“女子凄いな、強いな、男子に負けない試合だな”って思ってもらえるように精いっぱい戦いたいと思います」とトーナメント制覇に向けた決意を述べた。また「(神村エリカプロデューサーに)RISE QUEENらしくないと言われたことがあったので、今回の試合ではこれぞRISE QUEENと思ってもらえるような試合をお見せするので期待していてほしい」とも話した。

女子最強決定トーナメントの出場選手と組み合わせが決定。1回戦でsasoriと女神が再戦【RISE】

2020.09.05 Vol.Web Original

8人中6人がタイトルホルダー

 RISEが9月5日、会見を開き、先日発表していた女子の最強決定トーナメント「RISE GIRLS POWER QUEEN of QUEENS 2020」の出場選手8人を発表した。

 トーナメントは「RISE DEAD OR ALIVE in YOKOHAMA」(10月11日、神奈川・ぴあアリーナMM)と「RISE DEAD OR ALIVE in OSAKA」(11月1日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の2大会に渡って行われる。

 この日の会見では組み合わせ抽選も行われ、1回戦がAyaka(健心塾)vs紅絹(NEXT LEVEL渋谷)、百花(魁塾)vs大倉萌(大道塾吉祥寺支部)、女神( TIA辻道場.)vs sasori(テツジム)、erika♥(SHINE沖縄)vs寺山日葵(TEAM TEPPEN)となった。

 紅絹と寺山はRISE QUEENのアトム級とミニフライ級の王者で女神はシュートボクシング(SB)日本女子ミニマム級王者、sasoriはミネルヴァ ライトフライ級王者、AyakaはNJKFミネルヴァ日本ピン級王者、百花はNJFKミネルヴァ日本アトム級王者と6人がタイトル保持者。残る2人もerika♥はプロ戦績は5戦ながら5勝(2KO)で前戦ではタイトルマッチの経験もある平岡琴を破るなど急成長を見せる注目株。大倉はキックボクシングのプロ戦績こそ1戦1勝ではあるが、大道塾所属で空道の全日本大会で優勝経験があるなど、豊富な格闘技歴を誇る。

王者・女神がsasoriの猛打の前にプロ初黒星【2・15 SB】

2020.02.16 Vol.Web Original

1Rからsasoriが猛ラッシュ

 シュートボクシング(SB)の2020年開幕戦「SHOOT BOXING 2020 act.1」(2月15日、東京・後楽園ホール)でSB日本女子ミニマム級王者の女神がプロ初黒星を喫した。

 女神はプロデビュー戦となった昨年7月の「SB日本女子ミニマム級王者決定トーナメント」でいきなり優勝を果たした、まだ16歳という逸材。国内では敵なしの状態でここ3戦は国際戦で3つの白星を重ね、プロデビュー以来、5戦5勝となっていた。

 対戦相手のsasoriは現NJKFライトフライ級王者。関西を主戦場に戦い12戦8勝(1KO)2敗2分の戦績を誇る。

 試合は1Rからsasoriがサウスポーからのパンチのラッシュで主導権を握る。左フックで女神をぐらつかせ、左ストレートで女神のあごが上がる。

 女神はローに前蹴りで反撃もsasoriの手数は一向に衰えない。

Copyrighted Image