SearchSearch

歴史的快挙『SHOGUN 将軍』全米映画俳優組合賞で最高賞含む4冠!英米で受賞数86に

2025.02.24 Vol.web original

 配信ドラマ『SHOGUN 将軍』が全米映画俳優組合にて最高賞をはじめ、男優賞に真田広之、女優賞にアンナ・サワイなど4冠を受賞。同賞では2007年の菊地凛子(『バベル』)以来、18年ぶりに日本人がノミネートされ注目されていたが、今回日本人初受賞にして本年度最多受賞を果たした。

 ディズニー傘下のFXが製作。戦国時代の日本を描くジェームズ・クラベルによる小説「SHOGUN」を真田広之ら、ハリウッドの製作陣がドラマ化する戦国スペクタクル。

 2024年2月27日に配信が開始されるや、日本の戦国時代を舞台にした本格時代劇ながら、日本のみならず海外でも大きな話題を呼び、エミー賞で歴代最多18部門受賞、ゴールデングローブ賞最多4部門受賞など、名だたるアワードを制覇してきた。

 そして今回、ついにアメリカの映画・テレビ業界における重要な賞の一つである「全米映画俳優組合賞」でも歴史的快挙を達成。同賞は、同じ業界で活躍する俳優の投票によって受賞者が決まるのが大きな特徴。これまで日本人の受賞はなく、2007年の菊地凛子(『バベル』)以来、18年ぶりにノミネートされ注目を集めていたが、今回、最高賞にあたるアンサンブル賞(ドラマシリーズ部門)、男優賞(真田広之/ドラマシリーズ部門)、女優賞(アンナ・サワイ/ドラマシリーズ部門)、そしてスタント賞(テレビシリーズ部門)の4冠を獲得。日本人としては初の全米映画俳優組合賞受賞、そして日本人最多&本年度最多受賞と、“最多づくし”となった。

 なお今回のアワードを含め『SHOGUN 将軍』が獲得した英・米各賞は86。すでにシーズン2・3の製作も決定しており、さらなる天下取りに期待がかかる。

『SHOGUN 将軍』はディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の「スター」にて配信中。

穂志もえか「新しい世界が待っていた」海外作品でのリミットレスな経験を語る 

2025.02.05 Vol.Web Original

 俳優の穂志もえかがスキンケアブランド「ドクターシーラボ」のブランドアンバサダーを務めることになり、2月5日、都内で行われた新商品発表会に登壇した。イベントでは、穂志が出演する新CMもお披露目された。

 発表会では、新ブランドキャンペーンのキーワード「リミットレス」でトーク。

「リミットレス」ということを感じた経験について聞かれると、「海外の作品に挑戦した時」だとし、「それまでは自分の活動の場は日本としか考えてなくて、日本でどうにかならなければって思っていたんですが、思い切って挑戦してみたら、新しい世界が待っていて、自分で居場所を定め過ぎてしまっていたのかなって感じました」

 穂志は昨年、2024年エミー賞を受賞して話題になった『SHOGUN 将軍』に出演して世界的な評価を獲得。Forbes JAPANでも「世界を変える30歳未満」の30人を選出する「30 UNDER 30」のENTERTAINMENT部門に選出されている。

「私は英語がしゃべれるとかではないんですけれども、言葉以外でのコミュニケーションといいますか、言葉を超えてつながることができる経験もしましたし、いいものを作りたいっていう思いはどこにいても同じ、どこの国のクリエイターも同じなので」

 さらに「その他にもいろいろ世の中の通説的なものが意外と私にとってリミットになっていたりするのかなっていうことは今も感じます」と付け加えた。

浅野忠信「ずっとふてくされてたんです」『SHOGUN 将軍』好感度満点の受賞スピーチ裏話に報道陣爆笑

2025.01.13 Vol.web original

 

 配信ドラマ『SHOGUN 将軍』のゴールデングローブ賞受賞記念会見が13日、都内にて行われ、俳優の浅野忠信が登壇。助演男優賞に輝いた浅野が、絶賛された“笑顔スピーチ”の舞台裏を明かした。

 ディズニー傘下のFXが製作。戦国時代の日本を描くジェームズ・クラベルによる小説「SHOGUN」を真田広之ら、ハリウッドの製作陣がドラマ化する戦国スペクタクル。

 第82回ゴールデングローブ賞で作品賞、主演男優賞(真田広之)、主演女優賞(アンナ・サワイ)、助演男優賞(浅野忠信)の4冠に輝く快挙を達成した同作。

 真田が演じる虎永のもとで狡猾に立ち回る人物・樫木藪重を演じ、ハリソン・フォードらハリウッドの名優がノミネートされる中、見事、日本人初の助演男優賞を受賞した浅野。トロフィーを握りしめて登壇し「見ての通り、今まで無いくらいに喜びましたし今もその喜びは続いています」と、受賞スピーチの際に劣らぬ満面の笑み。

「この前に昨年、エミー賞の授賞式にも参加させていただいて。そこで取れなかったときものすごく悔しかったんですね。うちの妻に聞けば分かるんですけど、あの後ずっとふてくされていたんです」と明かし報道陣も大笑い。

 緊張の授賞式で救いの存在となったというのが「ハリソン・フォードさんでした。子供のころから作品を見てきた方。同じところに自分の名前がある、これだけでいいんだ、と。ハリソンさんが取ってくれれば僕のことも誰かが注目してくれると思っていたら…まさか僕が」と驚きを振り返り「最初に、すみませんハリソンさん、て思いました。でもそんなことは失礼ですから言えないので」とぶっちゃけ、またまた笑いを誘った。

 好感度満点の受賞スピーチも話題を呼んだ浅野。「実はちゃんとしたスピーチも考えていたんです。英語の勉強もまたちゃんとやっていて。万が一取れたらちゃんと話そう、と用意していたんですけど、名前を呼ばれた瞬間、真っ白になって」と苦笑し「バンドもやっているので、バンドのライブだと思うしかない、と。そしたら上手く行きました」。

 スケジュールの都合もあり、授賞式を見合わせるところだったという浅野。「寸前まで“行かねー”ってマネジャーに言っていた。それくらい取り乱していたんです」と振り返り「真田さんに“来てよかっただろ”と言われました(笑)」と改めて本作の中核となった真田に感謝。

 この日はその真田からの温かいお祝いメッセージに加え、共演の西岡德馬と金井浩人がサプライズで登場。浅野から渡されたトロフィーの重さに驚きながら受賞を喜び合っていた。

『SHOGUN 将軍』はディズニープラスで全話独占配信中。

真田広之 ドジャース山本にノーバンストレート!始球式で『SHOGUN』アピール

2024.04.01 Vol.web original

 俳優の真田広之が1日(日本時間)、ロサンゼルス・ドジャースタジアムにて行われたドジャースのファースト・ピッチセレモニー(始球式)に登場。キャッチャー山本由伸に見事ノーバウンドでストレートを投げ込んだ。

 戦国の日本を描いたジェームズ・クラベルの小説“SHOGUN”をハリウッドが映像化し話題を呼んでいる戦国スペクタクル・ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』で主演・プロデューサーを務める真田広之。

 この日は、ドジャーズのユニフォームを身にまといピッチに登場。“将軍”真田の球を受けるキャッチャーは、本年度からロサンゼルス・ドジャースへ移籍した山本由伸。真田は見事に見事なノーバンのストレートを決め、観客も2人のサムライに大歓声を送った。

 真田の投球もあり、ドジャーズは昨日の負けを払拭する試合を展開。大谷も2番DHで出場し、ドジャーズは本拠地でカージナルスに対して5対4の逆転勝利を手に入れた。

『SHOGUN 将軍』は「Disney+ (ディズニープラス)」の「スター」にて配信中。

 

【『SHOGUN 将軍』本予告】】

『SHOGUN 将軍』ディズニープラス「スター」で独占配信中
© 2024 Disney and its related entities Courtesy of FX Networks

真田広之、増上寺から世界へときの声「時は来た!」駐日大使も駆け付け祝福の握手

2024.02.20 Vol.web original

 ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』のイベントが20日、港区・増上寺にて行われ、 主演・プロデューサーを務めた真田広之と、共演のコズモ・ジャーヴィスらキャスト陣、スタッフが登壇。ラーム・エマニュエル駐日米国大使も駆け付け祝福の握手を交わした。

 戦国時代の日本を描くジェームズ・クラベルによる小説「SHOGUN」を『トップガン マーヴェリック』の原案を手掛けたジャスティン・マークスや、真田広之ら、ハリウッドの製作陣がドラマ化する戦国スペクタクル。

 この日のイベントは、真田が演じる吉井虎永のインスパイア元となった徳川家康の菩提寺・増上寺にて開催。冒頭、和太鼓の響きとともに甲冑姿の軍勢が出現すると、プロデューサー陣に続き真田広之をはじめ豪華キャストが登場。

 ゆかりの地でのイベントに、真田は「この場でこういうお披露目をできるのは本当に感無量です」と語り「時は来た!えい、えい、おー!」と、ときの声を響き渡らせると、本殿が真っ赤にライトアップ。一気に戦国ロマンに包まれた会場に、来日陣も大感激。

 イベント前に、同作の大ヒットを祈願した一同。今回が初来日という“按針”役のコズモ・ジャーヴィスは「とても素敵な場所。街が清潔だなという印象と、豊かな歴史を持っている国だなと思いました」と笑顔。

「40数年前に映像化された『将軍 SHŌGUN』をオンタイムを見ていた」という西岡德馬は「おそらく類を見ないくらいのスケールとスペクタクルで描かれた、ハリウッド発信の、日本の武士道スピリット満載の素晴らしい作品」と胸を張った。

 真田も「脚本作りから、どの国の観客の方々にも理解できる、そして日本の時代劇ファンが見ても納得していただける、その両方を上手く取り込むためみんなで日々戦ってまいりました」と振り返り「国や目の色も違えど皆が一緒に一つの目標に向かって進めば必ず奇跡は起きる、より良い未来を築いていけるんだというメッセージを感じ取ってもらえれば」。

 さらにこの日は、ラーム・エマニュエル駐日米国大使も駆け付け、一同一人ひとりと握手し、完成を祝福した。

 この日の登壇者は真田広之、コズモ・ジャーヴィス、アンナ・サワイ、平岳大、西岡德馬、ジャスティン・マークス(エグゼクティブプロデューサー /ショーランナー) 、レイチェル・コンドウ(エグゼクティブプロデューサー)、ミカエラ・クラベル(エグゼクティブプロデューサー) 。

『SHOGUN 将軍』は2月27日からDisney+ (ディズニープラス)「スター」にて配信。

二階堂ふみ「オーディションで参加」海外超大作ドラマの撮影現場に大興奮

2024.02.19 Vol.web original

 

 ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』のジャパンプレミア試写会が19日、都内にて行われ、 主演・プロデューサーを務めた真田広之と、共演のコズモ・ジャーヴィスらキャスト陣とスタッフが登壇。オーディションを受けて作品に参加したという二階堂ふみが、海外製作の超大作ならではの撮影現場を振り返った。

 戦国時代の日本を描くジェームズ・クラベルによる小説「SHOGUN」を『トップガン マーヴェリック』の原案を手掛けたジャスティン・マークスや、真田広之ら、ハリウッドの製作陣がドラマ化する戦国スペクタクル。

 真田広之が演じる、徳川家康からインスパイアされた主人公・吉井虎永の野望を阻止しようとする“落葉の方”を演じた二階堂ふみは「私自身はオーディションで参加が決まったんですけど、現場で素晴らしいスタッフキャストのなかでいろいろな経験をさせていただきました」と振り返り「真田さんが積み上げてきたものがこの作品に詰まっているんだなと、現場からも完成作からも感じました」。

 そんな二階堂は、海外での撮影について「本当にびっくりするような経験の毎日。作品を作るプロセスも全然違いました」と振り返り「最初にセットを見学したとき、こんなに大きい照明が世の中に存在するのかと思いました(笑)」とセットのスケールにも驚いた様子。

 一方で「時間がかかる撮影でしたが、常においしいドーナツとコーヒーがいただけるカフェカーが私の憩いの場所になっていて、いつの間にか、スタッフさんが私の顔を見るたびに“ドーナツ?”と聞いてくれるようになりました(笑)」と照れ笑いしていた。

 この日の登壇者は真田広之、コズモ・ジャーヴィス、アンナ・サワイ、平岳大、西岡德馬、二階堂ふみ、ジャスティン・マークス(エグゼクティブプロデューサー /ショーランナー) 、レイチェル・コンドウ(エグゼクティブプロデューサー)、ミカエラ・クラベル(エグゼクティブプロデューサー) 。

『SHOGUN 将軍』は2月27日からDisney+ (ディズニープラス)「スター」にて配信。

真田広之が海外監督と日本人俳優の間を行ったり来たり? 『SHOGUN』来日プレミアで爆笑トーク

2024.02.19 Vol.web original

 

 ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』のジャパンプレミア試写会が19日、都内にて行われ、 主演・プロデューサーを務めた真田広之と、共演のコズモ・ジャーヴィスらキャスト陣、スタッフが登壇。東西のキャスト・スタッフが一丸となった現場を率いた真田を一同が絶賛した。

 戦国時代の日本を描くジェームズ・クラベルによる小説「SHOGUN」を『トップガン マーヴェリック』の原案を手掛けたジャスティン・マークスや、真田広之ら、ハリウッドの製作陣がドラマ化する戦国スペクタクル。

 完成した作品に、プロデューサー陣も自信満々。原作者の娘でもあるエグゼクティブプロデューサー、ミカエラ・クラベルも「父が見たら本当に誇らしく思うはず」と作品をたたえた。

 徳川家康からインスパイアされた戦国最強の武将・吉井虎永を演じた真田は「長い旅路でした」と完成に感無量。虎永と運命の出会いを果たす“按針”役のコズモ・ジャーヴィスは「コミュニケーションが難しい部分もあったが、それが役に合っていたと思う」と言いつつ「真田さんとは最初のうち、目だけでコミュニケーションをとっていました(笑)」と笑いをさそった。

 細川ガラシャにインスパイアされた戸田鞠子役のアンナ・サワイは「これまでも海外のプロジェクトに参加することはありましたが、日本人女性の描かれ方がちょっと違うなと思うこともありました」と振り返りつつ、日本人キャスト・スタッフを起用し、戦国時代の人物像を掘り下げたプロデューサー陣に感謝。

 西岡徳馬は「50数年、俳優をやっていますが、こんなに素晴らしい日本の時代劇を描いた外国の作品はない」と断言。オーディションを経て参加したという二階堂ふみも「本当にびっくりする経験の日々」とハリウッドの本気の現場に感嘆しきり。

 主人公と敵対する、石田三成にインスパイアされた武将を演じた平岳大は「馬の上で部下と会話するシーンがあるんですが、ものすごく寒い夜で。監督は温かいベースの中から出てこなくて、真田さんが監督と僕の間を行ったり来たりして指示を伝えてくれて。僕は馬上でどうしたらいいか分からなかった(笑)」と苦笑すると、真田は「やりたがりなものですから(笑)」。

 西岡も「真田くんと、あちらで再会したとき“真田と西岡がいて日本の時代劇はこんなものかと言われないよう、日本の武士道スピリットを見せたいと思ってここまで来た”と伝え、そうしようと言い合った」と明かし、現場で陰ひなたに働く真田を絶賛。「みんな真田くんに感動していました」と振り返った。

 そんな真田は「なぜ今この役をと考えたときに、長き戦乱の世を終わらせた家康公こそ、まさにこの時代に求められているヒーロー像なのではと思った。その歴史を大切にしつつ、できる限り原作に忠実にとプロデューサーたちと話し合って作り上げていった」と振り返り「東西の壁を乗り越えて一丸となってこの作品を作り上げたことそのものが世界へのメッセージ」と胸を張っていた。

 この日の登壇者は真田広之、コズモ・ジャーヴィス、アンナ・サワイ、平岳大、西岡德馬、二階堂ふみ、ジャスティン・マークス(エグゼクティブプロデューサー /ショーランナー) 、レイチェル・コンドウ(エグゼクティブプロデューサー)、ミカエラ・クラベル(エグゼクティブプロデューサー) 。

『SHOGUN 将軍』は2月27日からDisney+ (ディズニープラス)「スター」にて配信。

真田広之がLAで会見 「日本の文化を正しく伝えたかった」主演・プロデューサー務める『SHOGUN 将軍』配信決定

2023.12.26 Vol.web original

 

 俳優の真田広之が主演・プロデューサーを務めるドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』が2024年2月27日からDisney+ (ディズニープラス)「スター」にて配信決定。真田は、12月5日(日本時間)に米国ロサンゼルスで行われた会見で「日本の文化を正しく世界に紹介したかった」と思いを語った。

 戦国時代の日本を描くジェームズ・クラベルによる小説「SHOGUN」を『トップガン マーヴェリック』の原案を手掛けたジャスティン・マークスや、真田広之ら、ハリウッドの製作陣がドラマ化する戦国スペクタクル。真田は徳川家康からインスパイアされた戦国最強の武将・吉井虎永を演じる。

 日本時間12月5日(現地時間12月4日)にウエストハリウッドにあるロンドン・ホテルで行われた会見では、主演・プロデューサーを務めた真田広之ら製作陣が登壇。

 1~2話の上映後に沸き起こった現地メディアの拍手喝采に「あそこまで拍手が起こるとは期待してなかったので、うれしかった」と真田も驚き。

 ハリウッド製作の連続ドラマで初主演にしてプロデューサーを務める真田。トム・クルーズ主演『ラスト サムライ』(2002)への出演以降、ハリウッドで活躍の場を広げてきたが「いつも孤軍奮闘して何とか日本人がおかしくないものにしようという戦いはずっと続いていました」と振り返り「どのプロジェクトでもできるだけ直そうとしたり、コンサルティング的なことはずっとしていたのですが、やはりイチ俳優としてできることの限界をずっと感じていました」と、ハリウッド界のなかで抱えていた葛藤も吐露。

 そんな真田にとって本作は「僕にとって奇跡のようなプロジェクト」と言い「日本人として、僕は日本の文化を正しく世界に紹介したかったんです。それはいつも僕の夢でした」と、プロデューサーとして作品製作に携わる意義を語った。

 主演兼プロデューサーとして、出番の有無にかかわらず朝早くから現場に入り美術小道具チェックをしたあと役者を迎え入れてリハーサルを確認してから、自身の扮装に入るという真田。立ち居振る舞いから話し方、シチュエーションまで隅々までこだわり抜いて作品を完成させたと言い「ある意味での集大成でありはじめの一歩」と、ハリウッドで挑戦し続けた真田ならではの手ごたえと覚悟を語っていた。

 同作には、他にも虎永の側近役に浅野忠信、金井浩人、平岳大、穂志もえか、西岡徳馬、阿部進之介、倉悠貴、向里祐香、二階堂ふみといった豪華キャストが出演する。

『SHOGUN 将軍』はディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の「スター」にて『SHOGUN 将軍』を2024年2月27日から独占配信(全10話。初回は2話配信。その後、毎週1話ずつ配信)。

Copyrighted Image