SearchSearch

橋本愛、デンゼル・ワシントンから突然の熱烈ハグに動揺「現実とは思えない」

2024.11.04 Vol.web original

 

 映画『グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声』(11月15日公開)の来日イベントが4日、日比谷にて開催中の第37回東京国際映画祭にて行われ、俳優のポール・メスカル、デンゼル・ワシントンら来日キャストが登壇。花束ゲストの橋本愛がデンゼルからのハグに感激した。

 第73回アカデミー賞で作品賞・主演男優賞を含む5部門を受賞した名匠リドリー・スコット監督作『グラディエーター』(2000)の“その後”を描くスペクタクル大作。

 初来日となる主演ルシウス役のポール・メスカル、奴隷商人役のデンゼル・ワシントン、前作『グラディエーター』から続投のルッシラ役・コニー・ニールセン、新時代の暴君皇帝カラカラ役のフレッド・ヘッキンジャーという主要キャストのそろい踏みに会場のファンも大歓声。

 11年ぶりの来日となるデンゼルは、司会のジョン・カビラから「日本のファンも長く待っていました」と言われると「僕もだよ!」と笑顔。

 同映画祭のセンターピース作品として上映される本作。この日は東京国際映画祭審査委員の橋本愛が駆けつけ、感謝の花束を贈呈。

 4人を前に「本当に緊張していて…」と感激しきりの橋本に、ふいにデンゼルが近づいて肩を抱き寄せ熱いハグ。橋本は「ヤバい!ダメダメ」と動揺しつつ「敬愛する皆さんとこうしてお会いできているなんて現実とは思えず震えているんですけども…」と対面に感激しつつ来日に感謝。

 橋本が「映画祭関係者から一つ質問を預かっていまして」と東京の印象を尋ねると、デンゼルは「一歩も街に出てない」と苦笑。ポールは「昨日、フレッドとカラオケに行ったよ。ゴールデン街の近く」と明かし、コニーも「明治神宮に行ったら着物の子どもたちがたくさんいて感動しました」と七五三の光景に感激。フレッドは「もともと日本映画が好きで、ずっと来たかった日本で映画祭に参加できてすごく幸せ」と語っていた。

仏女優イザベル・ユペール「メルシー、ツヨシ!」ほぼ全編フランス語台詞の伊原剛志を称賛

2024.11.03 Vol.web original

 

 映画『不思議の国のシド二』(12月13日公開)のティーチインが3日、日比谷にて開催中の第37回東京国際映画祭にて行われ俳優のイザベル・ユペール、伊原剛志とエリーズ・ジラール監督が登壇。ユペールが、ほぼ全編フランス語のセリフをこなした伊原をたたえた。

 日本の出版社から招聘されたフランス人作家シドニが未知の国ニッポンで京都、奈良、直島へと旅するなかで、見失っていたものを取り戻していく物語。

 冒頭、ユペールが日本語で「こんばんは」と言うと、伊原がフランス語で「ボンソワール」と言い、2人は顔を見合わせてニッコリ。

  日本各地で撮影を行った本作。主演ユペールは、オファーを受けて「即決でした」と明かし、監督の過去作の魅力や、自身の娘が出演していた縁などを振り返りつつ「日本の各地を観光でめぐるというだけではなく、日本に来ることで見失っていた自分を再発見していくというテーマにも惹かれました」。

 本作では、ほぼ全編フランス語でのセリフに挑戦した伊原。「フランス語はまったく話せなかった」と言い、途中コロナで撮影が延び練習期間も増えた笑いつつ「先生が良かったのと、私の耳が良かったみたいで、なんとかできました。でも“フランス語入門”なども読んだことがないのでセリフしか言えません」と苦笑。

 そんな伊原に、ユペールは「謙虚過ぎるなと思います。もし私に日本語で全部やれと言われてもできません。この役は伊原剛志さんしかできない。彼がこのすばらしい成果を収めてくれなかったら、この映画は成り立たなかったと思います」と伊原のフランス語セリフと演技を絶賛。「ツヨシさん、メルシー」と感謝し伊原も深く頭を下げた。

 前作のプロモーション時に日本に滞在し「日本に恋をしてしまった」ことが企画のきっかけだったと明かしたジラール監督。「フランスではけっこうヒットしたので、日本でもそうなるとうれしいです」と期待を寄せていた。

来日キム・ムヨル 普段の肉体美から「20キロ増量」日本語で「ヤバイ(笑)」

2024.11.03 Vol.web original

 

 映画『対外秘』(11月15日公開)の来日舞台挨拶が3日、日比谷にて開催中の第37回東京国際映画祭にて行われ、俳優のチョ・ジヌン、キム・ムヨルとイ・ウォンテ監督が登壇。人気俳優の2人が日本語を交えながら笑い満載のトークを繰り広げた。

『悪人伝』のイ・ウォンテ監督が90年代韓国の選挙戦を舞台に極秘文書を巡る攻防戦を描く予測不能なサスペンス。

 冒頭、自身の名前が記された選挙風のたすきをかけて登場した3人。急きょ、宣伝から提案されたところ快諾したとのこと。イ監督が「ちょっときゅうくつですね(笑)」と苦笑すると、ジヌンとムヨルは「私たちは映画の中でかけていたので全然平気です」と涼しい顔。

『最後まで行く』などの韓国のトップ俳優である主演チョ・ジヌンは「実は私は日本での舞台挨拶は初めてなんです」と言いつつ、来日は何度もしているとのこと。『悪人伝』などのアクションでも話題の人気俳優キム・ムヨルも「私も何度も日本に来ていて、日本には高い関心を持っています。ミュージカル作品でも来日したことがありましたね」。

 これまでの作品でもその肉体美が注目されたムヨルだが、撮影のときには今より20キロ体重が多かったと言い「監督とは2作品目なんですけど、2作とも体重に関する指示がありました。さっき、ホテルで監督とお会いしたら“なんでそんなに痩せてるの?”って。私としてはこれが普通なんですけど」と苦笑。

 2カ月かけて増量し1カ月で元に戻したと言うムヨルに、ジヌンが「私の場合は2週間で大丈夫」と茶々を入れ、ムヨルが「体質が違いますから(笑)」。

 さらに、釜山弁のセリフの苦労を振り返ったムヨルに、イ監督は「増量に釜山弁と、二重苦でしたね」と恐縮。ムヨルが日本語で「ヤバイ」と言うと監督も「スミマセン」と日本語で返し、会場も大笑い。

 作品にちなみ「これまで“対外秘”にしてきたことは?」との質問に、ジヌンは「普段は一つの作品を終えると振り返らないタイプなんです。でも本作はなかなか抜けなくて。政治家って本当に苦労している人たちなんだと思います。生まれ変わったとしても政治家にはなりません。俳優がいいです」と断言。

 一方、ムヨルは「少し前に息子が生まれて、顔は公開してないんですけど幸い妻に似ています」と照れた笑顔をみせていた。

窪塚洋介と亀梨和也「支え合う“人”という字」のポーズに会場爆笑

2024.11.02 Vol.web original

 

 配信ドラマ『外道の歌』の舞台挨拶が2日、日比谷にて開催中の第37回東京国際映画祭にて行われ、俳優の窪塚洋介、亀梨和也、 南沙良と白石晃士監督が登壇。 初共演でW主演を務めた窪塚と亀梨がコンビさながらの掛け合いで会場を爆笑させた。

 渡邊ダイスケによる同名漫画の実写ドラマ化。法の裁きから逃れた悪人に対し、被害者や遺族に代わって壮絶な復讐を下す“処刑人”たちの復讐劇。

 窪塚は「最初、原作を読んで2巻くらいで“出たくない”と思って。あまりにも凄惨な描写に、原作者の渡邊さんのことまで嫌いになったんです」と告白しつつ「でもマネージャーにあと1巻だけ読んでくれれば分かると言われ…それで“亀ちゃん”とコンビを組んで出ることになりました。不安定なものが見事に描かれている作品。見る人それぞれが答えを感じてもらえたら」。

 亀梨も「窪塚さんが先頭で引っ張ってくれた」と感謝。窪塚が「お互い様です。“亀さん”は…」と言いかけると、亀梨が「“亀ちゃん”から昇格した(笑)」と茶々を入れ、目が合った2人がハイタッチ。

 さらに窪塚が「オレからしたら人という字の上のほうがオレで、下側が亀ちゃん」と亀梨の支えに感謝。すると亀梨と窪塚が見事に息を合わせて“人”の字を作り、会場も大盛り上がり。

 東京国際映画祭での上映。イベントの終了時間を告げられた亀梨は「Really? I want to talk more」と英語で返し、窪塚は「英語ペラペラだな」と感心していた。

 DMM TVオリジナルドラマ『外道の歌』は12月6日より配信開始。

松坂桃李と芳根京子「今回は結婚できて幸せでした」時代劇で2 度目の相手役

2024.11.02 Vol.web original

 

 映画『雪の花 ―ともに在りて―』(1月24日公開)の舞台挨拶が2日、日比谷にて開催中の第37回東京国際映画祭にて行われ、俳優の松坂桃李、芳根京子と小泉堯史監督が登壇。松坂と芳根が念願の夫婦役に感激した。

 吉村昭の「雪の花」を原作に、多くの人命を奪う疫病と闘った町医者の愛と感動の実話を描く本格時代劇。

 江戸時代末期に死に至る病・疱瘡(天然痘)に立ち向かった実在の町医者・笠原良策を演じた松坂は「緊張しましたね」と振り返ると、芳根も「小泉組でしか感じられない緊張感がありますよね」と同意したが、小泉監督は「緊張する現場づくりはしてないですけどね」と黒澤明の助監督時代からの小泉組にリラックス。そんな小泉監督に松坂は「小泉監督は自然も味方にする。天候も操れるんじゃないかと思った(笑)」と脱帽した。

 本作で夫婦役を演じた松坂と芳根。前回の共演も時代劇『居眠り磐音』だったといい、芳根が「和装の松坂さんのほうが見慣れてしまったので、逆に今が不思議」と笑いつつ「前回は結婚の約束をしてお別れする役だったので、今回は無事に結婚できてとても幸せでした(笑)」と言うと松坂も「こちらこそです」と頭を下げ、観客もそんな“夫婦”にほっこり。

 トークでは、松坂が芳根渾身のシーンに言及。芳根が「私自身、心が震えた瞬間がありました」と振り返ると。松坂は「終わった後、泣き崩れてましたもんね」と労いのまなざし。

 最後に松坂は「コロナの時代を経験したからこそ皆さんに刺さるのでは」をアピールした。

萩原利久と河合優実が映画祭コンペ出品に感激「ソワソワと楽しみが半々」

2024.11.01 Vol.web original

 第37回東京国際映画祭コンペティション部門出品『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(2025年4月公開)の舞台挨拶が1日、都内にて行われ、俳優の萩原利久、河合優実、伊東蒼、黒崎煌代と大九明子監督が登壇。個性的な登場人物の役作りを振り返った。

 ジャルジャル・福徳秀介2020年に小説家デビューを果たした同名恋愛小説の映画化。

 映画祭コンペ部門での上映に、萩原が「どんな風に届くのかソワソワと楽しみが半々くらい」と言うと、河合も「このような場に出品されることがとても喜ばしいです」と感激。

 役作りについて萩原は「冴えない大学生とか日傘とか要素はあるんですが、そういうキャラクター的なところから入るのは今回は危険なのではと最初に考えました」と振り返り「行動から考えようとしたんですけど、共感できる部分とできない部分がありまして(笑)」と苦笑。

「普段は自分の中で“正解”を決めて撮影に臨むタイプなんですが、今回はそれが難しくて。ある意味、無責任なのかもしれないけど、正解を決めずに普段の何倍も選択肢を考えて、現場で皆さんと作っていきました」と振り返った。

 一方、お団子ヘアのヒロインを演じた河合は「小説でも主人公の目線で語られるので、外側から見たイメージをもとに人物像を作っていきました」と、ヒロインさながらのスッキリとしたまとめ髪で笑顔を見せていた。

橋本愛「日本で俳優をやっていて危機感を持っている」トニー・レオン、キアラ・マストロヤンニらと並んで堂々会見

2024.10.29 Vol.web original

 

 第37回東京国際映画祭のコンペティション審査員会見が29日、都内にて行われ、審査委員長を務めたトニー・レオンをはじめコンペティション審査員が登壇。今年、同映画祭に審査員として初参加する橋本愛が意気込みとともに映画への思いを語った。

 審査員長のトニー・レオンは「オハヨーゴザイマス。また東京にやってこれてとてもうれしいです」と笑顔を見せ、同じ香港映画を代表する映画監督ジョニー・トーが「実は日本にはおいしいものを食べに日本に何度も来てるんです。今回もトニーからおいしいものをいろいろ教えてもらいました」と明かすなど、審査前の会見はリラックスムード。

「東京国際映画祭は非常に全面的な視野を持っている映画祭。新進監督を紹介したり、今年は女性をエンパワーする部門もありますし、フェリーニや黒澤明を振り返る企画もあり、今の若い人に過去について知る機会を提供することにもなる」と企画の多彩さをたたえたレオン審査員長。

 今年は、コンペティション作品15本のうち中国映画が日本映画と同じ3本。中国語映画は5本と“アジアの映画祭”としての特色が目を引く選出に「中国に限らず、香港、台湾、韓国、日本と、アジア映画は非常にハイクオリティー」と太鼓判。

 最年少の橋本愛は「今年、初めて審査員という重要な役割を担うことになり、このようなそうそうたる皆様と時間を共にするということは震えるほど緊張もしますし、自分の人生の中でこのような機会は二度とないと思うので楽しみたい」と笑顔。

 過去に同映画祭で2021~2022年に2年連続でアンバサダーも務め、出品作の俳優としても参加してきた橋本。今年の映画祭に「アジアに限らず世界のさまざまなクリエイターの作品を選出しておて、映画によって世界地図が浮かび上がるような印象を持ちました」と語りつつ「その上でアジア映画に話を限定すれば、私も日本で俳優をやっていて、常に危機感を持っている。それは成長の余地を常に感じているとも表現できます」。
 
 模索する中で他のアジア映画に学ぶことも多いと言い「日本のクリエイターのためにもアジア映画を知ることはとても重要だと思っています」と熱く語り、審査へも意気込み。世界的な映画人と並び、しっかりと映画や映画祭への自らの思いを語っていた。

 この日の登壇者はコンペティション審査員のトニー・レオン(俳優)、エニェディ・イルディコー(映画監督・脚本家)、キアラ・マストロヤンニ(俳優)、ジョニー・トー(映画監督・プロデューサー)、橋本愛(俳優)。

 第37回東京国際映画祭は11月6日まで日比谷エリア他にて開催。

米倉涼子、綾瀬はるかはデコルテ映えドレス、菊地凛子は妖精のよう 日比谷で映画祭レッドカーペット

2024.10.29 Vol.web original

 第37回東京国際映画祭のオープニングイベントが28日、日比谷にて行われ、コンペティション審査委員長のトニー・レオンやナビゲーターの菊地凛子ら、国内外の豪華映画人約200人がレッドカーペットに登場した。

 37回目を迎える映画の祭典。午前中の雨も上がり、沿道を囲む映画ファンの熱気に包まれたレッドカーペット。

 オープニング作品『十一人の賊軍』からは白石和彌監督をはじめ山田孝之ら“賊軍”役の俳優たちが勢ぞろい。『外道の歌』の窪塚洋介と亀梨和也、 『オラン・イカン』のディーン・フジオカ、『劇映画 孤独のグルメ』の松重豊らもダンディーな正装で会場を魅了。

 昨年新設されたエシカル・フィルム賞からは賞審査委員 長を務める齊藤工が登場。「今世界的な優しさの基準が今、映画に求められているのかなと思う」と審査に意欲。

『劇場版ドクターX』の米倉涼子はチューブトップのゴージャスな黒のドレスで登場しステージから投げキッス。

 実は今回が東京国際映画祭に初参加という『ルート29』の綾瀬はるかは美しいデコルテが引き立つエレガントな黒のドレス姿、注目の若手・大沢一菜はタキシードでボーイッシュに。

『サンセット・サンライズ』 では黒系コーデの菅田将暉と三宅健に加え、井上真央が真っ赤な膝丈ワンピース。『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』からは、萩原利久をはじめ河合優実らキャスト、大九明子監督が黒系コーデで集結。

『雪の花 ーともに在りてー』では芳根京子が華やかな和服姿で共演の松坂桃李、小泉堯史監督と登場。

 また、今年は、マーク・ギル監督作『レイブンズ』の浅野忠信や瀧内公美ら、エリック・クー監督作『Spirit World(原題)』の堺正章と風吹ジュンなど海外監督とタッグを組んだ日本の俳優たちの姿も注目を集めた。

 レッドカーペット終盤には、今年のフェスティバル・ナビゲーター菊地凛子が淡い色合いの幻想的な衣装で登場。さらにコンペティション審査委員、トニー・レオンをはじめエニェディ・イルディコー、橋本愛、キアラ・マストロヤンニ 、ジョニー・トーが並び、豪華な顔ぶれに映画ファンも感嘆の声を上げていた。

 第37回東京国際映画祭は11月6日まで日比谷エリア他にて開催。

トニー・レオンが日本語で「こんばんは!」東京国際映画祭開幕に石破首相もメッセージ

2024.10.28 Vol.web original

 

 第37回東京国際映画祭のオープニングイベントが28日、日比谷にて開催。レッドカーペット後のセレモニーで、コンペティション審査委員長のトニー・レオンやオープニング作品『十一人の賊軍』主演の山田孝之らが登壇。石破茂首相もビデオメッセージを寄せた。

 37回目を迎える映画の祭典。幻想的なドレスでレッドカーペットを魅了したフェスティバル・ナビゲーターの菊地凛子は「東京というユニークな都市の真ん中でこのようなレッドカーペットがあるんだなと実感」と初のTIFF参加に感激。

 コンペティション部門審査委員長を務めるトニー・レオンは大歓声に迎えられ、日本語で「皆さんこんばんは!」と挨拶。続けて英語で「今年の審査員を務められて本当に光栄です。願わくば我々の審査が皆さんをハッピーにできれば良いのですが」と力作ぞろいのコンペティション作品の審査に意気込み。

 今年のオープニング作品『十一人の賊軍』からは主演・山田孝之をはじめ共演の鞘師里保、佐久本宝、千原せいじ、一ノ瀬颯、野村周平、小柳亮太、本山力と白石和彌監督が登壇。白石監督は「劇中では皆さん泥まみれだったので、正装したキャストたちの姿が見れてうれしい」、山田は「時代劇でもあるんですが、皆、自分や周りを今より良くしようと動いている人たち。今の自分たちに落とし込んで見てもらえたら響くのでは」と語りつつ「私はただ逃げてるだけの役です(笑)」と笑いを誘った。

 またこの日は石破茂内閣総理大臣からビデオメッセージも到着。「日本のコンテンツ産業は鉄鋼や半導体に匹敵する輸出規模があります。政府としても次世代を担うクリエイターの育成支援や取引の適正化といった環境の整備を図ってまいります」とさらなる発展に期待を寄せていた。

 第37回東京国際映画祭は11月6日まで日比谷エリア他にて開催。

Copyrighted Image