「脂肪吸引」のメリット、デメリットをご紹介!

脂肪細胞そのものが減少するので、リバウンドに悩まされることが少なくなる!

自分が気になる部分だけ痩せる「部分痩せ」ができる!これを聞くと脂肪吸引はとても素晴らしいことに感じられるでしょう。一方でメリットもあれば当然、デメリットと言える部分もあります。このあたりを詳しく見てみましょう!

「脂肪吸引」のメリットは?

1.狙った部分だけ痩せられる!

脂肪吸引は部分痩せの手段として効果的です。食事制限や運動では、気になる部位だけ落とすことは困難です。「お腹の脂肪を減らしたかったのに、胸が落ちた…」というのはよくあるダイエットあるある(泣)。脂肪吸引なら、ピンポイントで痩せたい部分の脂肪を落とせるので、そんな失敗はありません!

2.自己流より早く痩せられる!

脂肪吸引してからむくみや腫れが収まり、細さを実感してくるのは約1か月!くっついていた太ももにスキマができたり、第三者から見ても変化がわかり、「完成」といえる細さになるには約3か月。自己流ダイエットでも3か月で見た目の変化が得られる、根性のある女子ならいいのですが、そうはいかないのが現実…。

脂肪吸引なら、運動や食事制限なしでも効果が得られるというのも大きいポイントです!

3.リバウンドしにくい体になる!

ダイエットでは体内の脂肪細胞を小さくするしかできません。しかも、リバウンドすると細胞の大きさは元通り…。

脂肪吸引では、皮下脂肪とともに脂肪細胞も吸引できるので、脂肪細胞そのものの数を減らしてくれます。「太りやすい体質で…」と思っているなら、あなたはきっと脂肪細胞が多い人。そういう人ほど脂肪吸引後の太りにくさを実感できるかもしれません!

「脂肪吸引」のデメリットは?

1.手術による「リスク」がある!

脂肪吸引は外科手術です。失敗が無いとも限りません。残念な事ですが実際に脂肪吸引関連の施術で医療事故が起きてしまったり、手術後に後遺症に悩まされたりなどのケースがゼロではないのも事実です。

また、事前に大きな変化があるという説明があったのにも関わらず、実際は全く効果が見られない、変化を感じられないといったケースも見受けられます。
症例数が豊富で技術が確かな執刀医が在籍する安心できるクリニックを選ぶことでこういったリスクを最小限に減らすことが出来ます!

2.手術が怖い、痛みがある!

どうしても手術となると恐怖心が芽生えてしまいます。また、術後は、麻酔が切れる手術当日にもっとも強い痛みが出るという方が多く、太ももやお腹などの範囲が広い部位では、「痛みで起き上がるのがツライ」という声もよく聞かれます。

クリニックによっては、患者ひとりひとりの不安に寄り添い、痛みを最大限おさえられるよう様々なケアを行っているクリニックがあります!

3.お金がかかる!

「脂肪吸引」は自由診療となりますので、決して安いとは言えない診療代が発生します。

中には他のクリニックと比較して不安になるほど安価な診療代を掲げていたり、事前に料金表を明らかにせずに、後から高額な診療代を請求するなど、トラブルも見受けられます。事前にしっかりとした料金の説明があり、安全対策を万全に行っているクリニックを選びましょう!

健康的な女性